岐阜県/メーカー(電気・電子・機械系)業界の転職・求人情報一覧
【岐阜】仕上げ工程におけるリーダー候補/精密機械加工メーカー[求人ID:3190]
|
勤務地 |
岐阜県中津川市 |
想定年収 |
400万円~450万円 |
仕事内容 |
【正社員】【転勤なし】工場の仕上げ工程の要として、存分に力を奮って下さい。
下記仕事内容についての生産調整や工程管理、人員管理等を行っていただきます。管理者と技術者、オペレーターと関わる重要な業務です。
◆部署の主な仕事内容 ○バリ取り(6軸ロボット/手取り) ○洗浄 ○組立(自動機/手組み) ○エアーブロー(ロボット/手取り) ○レーザー刻印 ○耐圧試験
◆仕上げ部門の人員構成 ○部門長(1)- 管理職(1)- 仕上げ本ポジション(2)- 技術者(1)- オペレーター(10)
◆募集について 【雇用形態】正社員 【昇給】年1回 【賞与】年2回(7月・12月) ◆ポイント ○地元の信頼の厚い老舗メーカーです。 ○中途入社の方が多く、働きやすい職場です。 ○キャリアアップに応じて職域は大きく広がります。
|
|
【岐阜】制御設計[求人ID:3162]
|
勤務地 |
岐阜県郡上市 |
想定年収 |
400万円~500万円 |
仕事内容 |
【正社員】【転勤なし】カーゲート機器専門メーカーの制御設計をお任せします。
駐車場ゲート等、車両や人の入退管理システムのカーゲート機器などの電気制御設計をお任せします。
【具体的には】 ・電気回路、板金加工、電気工事関係の設計 ・PLCラダー図作成 ・電気機械の試験・検査・調整 ・コンピュータープログラミング
【組織構成】 配属部署 :システム事業部 人員構成 :設計・現場管理(エンジニア):5名 メンテナンス・保守:3名
|
|
【岐阜】電気施工管理[求人ID:3161]
|
勤務地 |
岐阜県郡上市 |
想定年収 |
350万円~400万円 |
仕事内容 |
【正社員】【転勤なし】カーゲート機器専門メーカーの電気施工管理をお任せします。
駐車場ゲート等、車両や人の入退管理システムのカーゲート機器などの電気施工管理業務をお任せします。
【具体的には】 電子制御機器の設置現場工事の監督、管理 設置工事の作業補助
【組織構成】 配属部署 :システム事業部 人員構成 :設計・現場管理(エンジニア):5名 メンテナンス・保守:3名
|
|
【岐阜】計測・検査技術開発職[求人ID:3147]
|
勤務地 |
岐阜県大垣市 |
想定年収 |
610万円~750万円 |
仕事内容 |
【岐阜本社】【東証一部】技術開発の立場から、企業のステージアップをアシストして頂けませんか?
PKG事業本部開発統括部技術部にて新規計測器・検査機の量産開発、計測・検査技術の開発業務をお任せいたします。
【具体的には】 ・新規計測、検査技術の開発 市場/業界情報収集、新規工法開発、装置の選定、装置仕様の決定 ・新規装置の量産展開 装置能力検証、検査レシピの作成、関連治工具の設計
【ポイント】 ・スキルアップに応じて、活躍の幅を広げて頂けます。 ・将来的には、海外工場での勤務の可能性があります。
|
|
【岐阜】国際法務[求人ID:3146]
|
勤務地 |
岐阜県大垣市 |
想定年収 |
600万円~750万円 |
仕事内容 |
【岐阜本社】【東証一部】法務の立場から、企業のステージアップをアシストして頂けませんか?
国内外の電子部品もしくはセラミック部品製造工場の新規建設及び改修業務をお任せいたします。
【具体的には】 ・新規工場のユーティリティ基本計画から仕様作成、法的届出、施工管理、引き渡し ・既存工場の生産設備レイアウト変更に伴うユーティリティ関係改修計画から法的届出、施工管理、引き渡し など
【組織について】 配属になる工場のユーティリティグループには40名程度のメンバーの方が在籍しております。
【ポイント】 ・健康管理を経営的な視点で捉え実践している企業として、経済産業省及び日本健康会議から「健康経営優良法人2019」として認定されております。残業時間は全社平均で28時間程度です。働き方改革の一貫で19時までの退社推奨や水曜日のノー残業デーの設置をしております。労働組合メンバーや管理職が終業直後にパトロールをし帰宅を促しています。 ・技術開発型企業であり、売上の5%以上、約154億円を継続して研究開発に投資。電子・セラミック事業の次世代製品の開発だけでなく、4つの開発センターを立上げ、新製品の早期事業化にも注力しています。
|
|
【岐阜】ユーティリティ[求人ID:3145]
|
勤務地 |
岐阜県大垣市 |
想定年収 |
600万円~700万円 |
仕事内容 |
【岐阜本社】【東証一部】技術開発の立場から、企業のステージアップをアシストして頂けませんか?
国内外の電子部品もしくはセラミック部品製造工場の新規建設及び改修業務をお任せいたします。
【具体的には】 ・新規工場のユーティリティ基本計画から仕様作成、法的届出、施工管理、引き渡し ・既存工場の生産設備レイアウト変更に伴うユーティリティ関係改修計画から法的届出、施工管理、引き渡し など
【組織について】 配属になる工場のユーティリティグループには40名程度のメンバーの方が在籍しております。
【ポイント】 ・担当工場は、海外工場(フィリピン、マレーシア、ハンガリーなど)、国内工場(大垣市内、揖斐郡揖斐川町など)の全ての工場を担当していただきます。実務に関してはゼネコンやサブコンに依頼しますが、企画から全体スケジュール調整、施工や竣工まで一貫して案件に携わる事ができるので非常にやりがいのある業務です。将来的には、海外工場での勤務の可能性があります。 ・入社後はまずは国内で同社業務内容に慣れ、ご経験を積んで頂き将来的には海外案件もごお任せする予定です。海外出張は1案件あたり2~3か月で海外案件の多い時期は1年の半分程度が出張となります。
|
|
【岐阜】生産技術[求人ID:3144]
|
勤務地 |
岐阜県大垣市 |
想定年収 |
550万円~700万円 |
仕事内容 |
【岐阜本社】【東証一部】生産技術の立場から、企業のステージアップをアシストして頂けませんか?
電子関連製品(ICパッケージ、プリント配線板)の新規製品に対する生産設備開発・設計、製作及び生産設備の立上げ、改善業務に携わって頂きます。
【具体的には】 ・工法開発:新規プロセスの自動化設備の工法検討、評価 ・設備設計:設備仕様決定、機械・システム設計 ・設備製作&立上:設備組立・調整、設備性能評価 ・改善業務:生産設備の原価改善と対策の横展開
○対象設備事例: 加工設備(切断、実装)、検査設備(画像、電気検査)、液処理設備、専用設備(乾燥、露光)、搬送設備、めっき設備等
【ポイント】 ・スキルアップに応じて、活躍の幅を広げて頂けます。 ・設備周りの業務は、3~4名のチーム編成で行います。 ・将来的には、海外工場での勤務の可能性があります。
|
|
【岐阜】電子基板の設計[求人ID:3143]
|
勤務地 |
岐阜県大垣市 |
想定年収 |
550万円~700万円 |
仕事内容 |
【岐阜本社】【東証一部】次世代電子基板の設計を通して、共にスキルアップを図りませんか?
電子基板(半導体パッケージ基板、プリント基板等)製造のための基板設計、及び治具設計に携わって頂きます。
【具体的には】 ・CADを用いた配線デザインチェック ・CADを用いた基板設計業務 ・プリント基板の製造治具の設計(基板製造工程の中で必要な露光用のフォトマスクや印刷用スクリーンマスクなどの治具の設計を行います) ※業務によって交替制や夜勤がある場合があります。
【ポイント】 ・キャリアアップに応じて、活躍の幅を広げて頂けます。 ・5~10名程度のチーム単位で、製品図面を検証します。 ・8種類ほどの電気系CADを顧客ごとに使い分けています。
|
|
【岐阜】品質管理(管理職候補)/油圧機器メーカー[求人ID:3131]
|
勤務地 |
岐阜県美濃加茂市 |
想定年収 |
500万円~600万円 |
仕事内容 |
【正社員】【転勤なし】油圧シリンダの品質管理のプロとして、さらなるキャリアアップを図ってください。
特殊車両(消防はしご車、塵芥収集車、高所作業車、フォークリフト、各種農業機械等)に使われる油圧シリンダ関連の品質管理および品質保証全般に携わって頂きます。
◆具体的には ○品質管理基準の策定 ○各種測定業務 ○出荷時の検査 ○各種監査対応 ○各種報告書の作成 ○品質に関する取引先との折衝など
◆募集について 【雇用形態】正社員 【昇給】年1回(5月) 【賞与】年2回(7月・12月) ※決算賞与:3月
◆ポイント ・特殊車両における油圧シリンダでは国内シェアNo.1です。 ・設計開発から部品加工~組立まで、自社内で一貫生産しています。 ・モチベーションアップのための研修や教育にも力を入れています。
|
|
【岐阜】社内SE(管理職候補)/油圧機器メーカー[求人ID:3130]
|
勤務地 |
岐阜県美濃加茂市 |
想定年収 |
500万円~600万円 |
仕事内容 |
【正社員】【転勤なし】社内IoT化のけん引役として、存分に力を奮ってください。
スマートファクトリーの実現に向けた、さまざまな取り組みに携わって頂きます。
◆具体的には ○IoTプラットフォーム構築を目的とした、各種ITシステムの社内構築と連携 ○Raspberry PiやArduinoを活用したIoTデバイスの開発・運用 ○製造部内における管理業務(手作業/PC手打ち)の廃止と自動化
【プログラム言語】sql (mysql/ms sql), html/css, javascript/typescript, .net (vb/c#) バッチスクリプト(Windows/bash), python, Arduino言語(c/c++) など 【デバイス製作】 Raspberry PiやArduinoを用いたセンサ機器など 【その他の経験】 ソース管理(git), Linux, Docker, Windows 10/server など
◆配属部署 ・生産性向上推進室(現在4名)の所属となります。
◆募集について 【雇用形態】正社員 【昇給】年1回(5月) 【賞与】年2回(7月・12月) ※決算賞与:3月 ◆ポイント ・特殊車両における油圧シリンダでは国内シェアNo.1です。 ・設計開発から部品加工~組立まで、自社内で一貫生産しています。 ・モチベーションアップのための研修や教育にも力を入れています。
|
|
求人検索の条件を変更する
ご希望の求人情報が見つからなかった方へ
具体的なご希望に応じてマッチする案件をサーチいたします。Web上では公開していない「非公開求人」も含めてご紹介できる可能性がございますので、まずはサービスにご登録のうえ、コンサルタントにご相談ください。

「まだ希望が固まっていない」という方へ
全国各地でセミナーや個別相談会を開催しています。各地域に精通するコンサルタントが転職やキャリア、暮らしについてなど、様々なご相談にお応えします。「転職ありき」でなくとも構いません。まずは広く情報収集する場としてお役立てください。
