製造オペレーター/東レ株式会社
【国内大手素材メーカー】【福利厚生充実】岐阜工場ではフィルム・人工皮革の2事業、安全衛生を徹底管理
求人内容
- 仕事内容
- 人工皮革(ウルトラスエード※)またはポリエステルフィルム(ルミラー※)の製造工程におけるオペレーター業務をお任せします。
(※部分はRを○で囲む)
【具体的には】
・生産機械の操作
・各種作業(原材料関係、機械のスタート・運転・ストップ、監視、スリット、品種切替、検査) など
【組織について】
・配属先は岐阜工場不織布製造部またはフィルム製造部です。
・業務はチームで担当頂きますが個人での作業もあります。
・入社後に安全衛生教育を実施したうえで作業教育を実施しますので安心して働くことが出来ます。
・先輩社員が指導員となり、きめ細かいOJTにより生産機械の操作方法、製品の取り扱い方などを段階的に修得することができます。
【ポイント】
・ウルトラスエード※はスエード調のソフトなタッチの人工皮革です。衣料をはじめ家具、自動車内装材、コンシューマーエレクトロニクス・デバイスカバー材などの用途で幅広く使用されています。
・ルミラー※は耐熱性、強靭性、寸法安定性に優れたフィルム素材です。スマートフォン・タブレット端末・テレビ等のディスプレイ分野、電子部品・絶縁・ラベル等の各種工業材料、包装材料など幅広い用途で使用されています。
・すべてにおいて安全を最優先する職場環境において高品質な生産することに携わることができます。また課題に対してチーム全体で検討し解決を図ることによりレベルアップを図ることができます。
採用条件
- 学歴
- 高校卒業以上
- 必要業務
経験 - 不問
勤務条件
- 勤務地
- 岐阜県安八郡神戸町大字安次
- 転勤有無
- 無し
- 想定年収
- 400万円〜530万円
- 雇用形態
- 正社員
- 福利厚生
- 健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 確定拠出年金 寮社宅(独身寮・借上社宅制度) 従業員持株会 グループ生命保険 東レ福祉会 社員クラブ 診療所・保養所 体育施設 定期健康診断 通信教育受講料補助制度 など
通勤手当、自動車通勤可(会社基準あり、通勤者用駐車場あり) 早出・残業手当 休日手当 深夜残業手当 - 休日休暇
- 3勤1休 年次有給休暇(入社時16日、以降勤務年数に応じて最大20日/年) 育児休職制度 介護休職制度 年間休日110日
企業情報
- 業種
- 化学・素材(メーカー)
- 特徴
- ▽創業以来、基礎素材メーカーとして新分野・新素材の開拓を実現、創業時の「繊維事業」から始まり、「機能化製品事業(フィルム、ケミカル、樹脂、さらには電子情報材料)」「炭素繊維複合材料」「ライフサイエンス事業(医薬・医療)」「環境・エンジニアリング事業(水処理・環境)」など多分野で先端材料、高付加価値製品を創出しています。
▽有機合成化学・バイオテクノロジー・ナノテクノロジー・高分子化学の4つのコアテクノロジーを有し、技術の発展が東レの事業拡大へと繋がっています。長期経営ビジョンでは、地球環境問題や資源・エネルギー問題の解決に貢献する「グリーンイノベーション事業」、医療の質向上、医療現場の負担軽減、健康・長寿、人の安全に貢献する「ライフイノベーション事業」を全社横断プロジェクトとして推進しています。
▽航空機向け炭素繊維のグローバルシェア首位、ポリエステルフィルムのグローバルシェア首位、水処理事業において世界で唯一4種類の分離膜(逆浸透膜、精密ろ過膜、ナノろ過膜、限外ろ過膜)を全て保有しています。
▽国内外29カ国・地域で事業を展開、日本国内では100社強、海外で200社強のグループ企業を保有し、海外売上比率は半数以上を占めるグローバル企業です。 - 売上
- 2兆2285億円
- 従業員数
- 7175名
担当情報
- 管理会社
- 株式会社アーリー・バード・エージェント(岐阜)
- 求人ID
- 4450
エントリー後の流れ
お寄せいただくご職歴等の情報をもとに、担当コンサルタントによりマッチングを行います。マッチングの結果ご紹介が可能な場合は、面談や企業への推薦といった具体的な支援サービスをご提供させていただきます。
※エントリーは企業への応募ではなく、弊社転職支援サービスへの登録となります。
※「詳しく聞いてみたい」という場合もエントリーにお進みください。
※マッチングの結果、求人をご紹介できない場合もございますのであらかじめご了承ください。
※上記支援サービスは完全無料です。