設備保全/株式会社トーカイ
【岐阜本社】東証プライム上場のヘルスケア総合サービス企業
求人内容
- 仕事内容
- リネンクリーニング工場内の機械設備の保全・修理業務をお任せします。
【具体的には】
・M&A(国内既存市場におけるM&Aの検討)
・クリーニング設備のメンテナンスおよび保全(機械修繕・予防保全)
・電力・ガスなどユーティリティ設備の管理
・リネン類や環境美化用品のクリーニング業務
・工場内の作業動作や薬剤処方などの改善業務 など
<業務の流れ>
・朝はボイラーや機械の立ち上げからスタート
・工場稼働後は、機械の異音や不具合の有無をチェック
・不具合があれば修理を実施。自力での対応が難しい場合はメーカー等と連携して対応
・作業は安全確保のため、基本的に先輩社員と二人一組で行います。
<株式会社トーカイについて>
工場では、病院や介護施設、ホテルなどで使用されるリネン類を清潔に保つため、日々大量のクリーニングを行っています。機械の不具合を未然に防ぎ、トラブル時には迅速に対応することで、現場の安心と信頼を守る存在として、工場全体を支えるやりがいのある仕事です。
場内の作業員や他部署との連携が欠かせない業務です。また、設備の保守・修理には、丁寧さと根気が求められます。小さな異常にも気づき、着実に対応できる姿勢が重要です。
リネンサプライ工場での経験が無くても、羽島工場での研修を通じて基礎からしっかり学べる環境を整えています。安全第一の職場づくりを徹底しており、作業は基本的に先輩社員とペアで行うため、安心して業務に取り組めます。
※職務の変更の範囲
会社の定める業務
採用条件
- 学歴
- 高校卒業以上
- 必要資格
- 普通自動車免許(AT限定可)
- 必要業務
経験 - ※以下いずれかに複数に該当する方
○機械や電気設備の保全や修理の経験
○理系分野の知見(化学・建築学・生物応用化学・科学・薬学など)
○工場での勤務経験
○PC操作スキル(Word、Excel)
勤務条件
- 勤務地
- 岐阜県羽島市
- 転勤有無
- 有り(当面無し)
- 想定年収
- 350万円~550万円
- 雇用形態
- 正社員
- 福利厚生
- 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 従業員持株会制度 退職金(確定拠出年金制度) 育児・介護休業制度 病児病後児保育利用料補助制度 勤務型コース選択可 独身寮・社宅(規定により入居可) 福利厚生倶楽部(宿泊、レジャー、レストランなどの割引優待有り)
通勤手当(上限15万円まで) 家族手当(配偶者または親族を扶養する場合) 保育手当 コース勤務手当 業務手当 役職手当 - 休日休暇
- 土日祝(会社カレンダーあり、土曜は業務上振替となる場合はあります) 年末年始 慶弔休暇 有給休暇 誕生日(リフレッシュ)休暇 年間休日119日
企業情報
- 業種
- 医療・福祉関連
- 特徴
- 同社グループは、病院関連サービス、介護用品レンタル、調剤薬局をはじめとするヘルスケア分野を中心とした「清潔と健康を提供する総合サービス業」を担っています。「清潔と健康」を基本コンセプトに人々の健康の増進、快適な職場環境や住空間の創造、及び福祉の向上に寄与することを目的として事業を推進しており、その事業分野は「健康生活サービス」「調剤サービス」「環境サービス」「その他」の4つのセグメントにより構成されています。医療機関や老人福祉施設など比較的体力が弱い方が多く集まる場所で、アウトソーシングの受け皿として、上述の各種事業を展開しており、「衛生管理のプロ」としての専門的な知識と経験を活かし、お客様に安心と安全をお届けしています。高齢化の進行が続く国内の事情を踏まえ、グループの中核をなす「清潔と健康」に関する事業の推進を通じて社会に貢献するとともに、経営環境の変化に適切に対応し、貴重な経営資源の有効活用を図り、各事業分野でのシェア向上に努めています。すべてのステークホルダーから信頼され、存在価値の高い企業となるべく、持続的な企業価値の向上に邁進しています。
- 売上
- 1382億2200万円
- 従業員数
- 4254名
担当情報
- 管理会社
- 株式会社アーリー・バード・エージェント(岐阜)
- 求人ID
- 6307
エントリー後の流れ
お寄せいただくご職歴等の情報をもとに、担当コンサルタントによりマッチングを行います。マッチングの結果ご紹介が可能な場合は、面談や企業への推薦といった具体的な支援サービスをご提供させていただきます。
※エントリーは企業への応募ではなく、弊社転職支援サービスへの登録となります。
※「詳しく聞いてみたい」という場合もエントリーにお進みください。
※マッチングの結果、求人をご紹介できない場合もございますのであらかじめご了承ください。
※上記支援サービスは完全無料です。