地域情報ブログ

その他2025.10.14

岐阜県の有効求人倍率(2025年8月)は前月から0.03ポイント低下の1.44倍

みなさん、こんにちは!リージョナルキャリア岐阜のスタッフです。

このたび、2025年8月の岐阜県の有効求人倍率が発表されました。

「有効求人倍率とは」

厚生労働省が毎月公表している統計値の一つで、「求職者1人に対して、企業などから何件の求人があるか」を示します。
有効求人倍率が1倍を上回ると求職者よりも求人数の方が多い(企業にとって人手が不足している)状況で、逆に1倍を下回ると求人数より求職者数が多い(求職者にとって仕事探しが難しい)状況となります。

8月の有効求人倍率

都道府県名 有効求人倍率 前月比 全国順位
岐阜県 1.44倍 -0.03 6位
三重県 1.14倍 -0.02 31位
愛知県 1.26倍 -0.01 16位
東京都 1.67倍 -0.01 2位
全国 1.20倍 -0.02

岐阜県内の有効求人倍率は、前月から0.03ポイント低下の1.44倍で、全国順位は前月と変わらず6位でした。新規求人倍率は0.15ポイント増の2.63倍で、新規求人数は4.4%増の14,537人、新規求職者数は1.4%減の5,530人となっています。

(※参照・引用:『岐阜県の一般職業紹介状況《令和7年8月内容》』PDF

有効求人倍率の推移(全国・岐阜)2020年4月~2025年8月

gifu_202503.jpg

お役立ち情報

■岐阜への転職を検討される方はこちらをチェック

岐阜の転職支援・求人情報なら【リージョナルキャリア岐阜】
thumbnail
岐阜での転職、U・Iターン転職を支援する【リージョナルキャリア岐阜】。地元優良企業の豊富な求人情報を扱っています。非公開求人のご紹介の他、専任コンサルタントによる面接対策、転職ノウハウのご提供など転職活動をサポートします。【完全無料】
https://rs-gifu.net/

■岐阜で働きたい方を対象とした転職・キャリア個別相談会

キャリア相談・転職相談会|個別対応|完全無料|リージョナルキャリア岐阜
thumbnail
キャリア相談会・転職相談会情報一覧ページです。U・Iターン転職、岐阜での転職を支援するリージョナルキャリア岐阜。岐阜に根付いたコンサルタントが全国各地で転職相談会を開催しています。U・Iターン転職のプロにぜひご相談ください。【完全無料】
https://rs-gifu.net/career/

この記事を書いた人

リージョナルキャリア岐阜

バックナンバー

企業

2025.09.26

岐阜県の上場企業決算状況まとめ(2025年3月期)

みなさん、こんにちは。リージョナルキャリア岐阜のコンサルタント、坂です。 早速ですが、今回は岐阜県の上場企業のうち、決算期を3月としている24社の決算状況をまとめました。色々比較しながら見てみると、業績の変遷や商号・組織体制の変更などがよく分かります。個社で調べてみると「なぜ好業績なのか」「どのよう

その他

2025.09.12

岐阜県の有効求人倍率(2025年7月)は前月から0.04ポイント上昇の1.47倍

みなさん、こんにちは!リージョナルキャリア岐阜のスタッフです。 このたび、2025年7月の岐阜県の有効求人倍率が発表されました。 「有効求人倍率とは」 厚生労働省が毎月公表している統計値の一つで、「求職者1人に対して、企業などから何件の求人があるか」を示します。有効求人倍率が1倍を上回ると求職者より

その他

2025.08.20

岐阜県の有効求人倍率(2025年6月)は前月から横ばいの1.43倍

みなさん、こんにちは!リージョナルキャリア岐阜のスタッフです。 このたび、2025年6月の岐阜県の有効求人倍率が発表されました。 「有効求人倍率とは」 厚生労働省が毎月公表している統計値の一つで、「求職者1人に対して、企業などから何件の求人があるか」を示します。有効求人倍率が1倍を上回ると求職者より

その他

2025.07.17

岐阜県の有効求人倍率(2025年5月)は前月から横ばいの1.43倍

みなさん、こんにちは!リージョナルキャリア岐阜のスタッフです。 このたび、2025年5月の岐阜県の有効求人倍率が発表されました。 「有効求人倍率とは」 厚生労働省が毎月公表している統計値の一つで、「求職者1人に対して、企業などから何件の求人があるか」を示します。有効求人倍率が1倍を上回ると求職者より

その他

2025.06.24

岐阜県内の人口移動の現状とU・Iターン

みなさん、こんにちは。リージョナルキャリア岐阜の清原です。 新年度がスタートし、街には新しい制服やスーツに身を包んだフレッシュな姿があふれる季節となりました。進学や就職を機に、人生の新たなステージに踏み出した方も多いのではないでしょうか。 さて、今回は近年の岐阜県の人口動向について、また岐阜県へのU

他の記事を検索する

検索

ページトップへ戻る