コンサルタント紹介

坂 年規

リージョナルスタイル認定コンサルタント

担当エリア:岐阜

1990年、三重県生まれ。青山学院大学社会情報学部卒業後、OA機器商社に法人営業職として入社。都内の法人に対して新規開拓営業に従事。2015年に三重県へUターンし、株式会社アーリー・バード・エージェントに入社。三重県雇用経済部の委託事業(三重県へのU・Iターン就職支援事業)を担当、再び東京に転居し、首都圏における就職相談窓口や就職イベント企画運営に従事。2018年に三重県へ再びUターンし、転職支援、人事コンサルティング業務に従事。2020年より岐阜エリアを担当。

コンサルティング・転職支援実績

実績概要

・候補者面談数(キャリア通算) 200名~

・転職支援における候補者の転職前平均年収(直近3年間) 400万円~500万円

・転職支援時(入社時)の平均年収(同上) 400万円~500万円

実績詳細

年齢 企業/ポジション 入社時年収
40歳 食品素材製造業/研究開発 700万円
43歳 医療機器販売業/フィールドエンジニア 450万円

※掲載可能なものだけを選んでいます

コンサルタントより

「地元には働くところがない」私自身が東京からUターン転職しようとしたときに、一番痛感したことです。Uターン転職活動当時のそんな苦しかった思いから、地元に帰りたい、地方で働くことを本気でお考えの方に共感し、寄り添って、最適なご提案ができるようになることを目標としています。

この仕事を通じて、岐阜県にはオンリーワンの魅力を持っている企業がたくさんあることを知りました。その背景には由緒正しい歴史、豊富な観光資源、国内大手メーカーの重要産業拠点、絶品の山や川の食材など、様々な顔を持つ地域だからこそ奥深さや多様性があることを日々実感しています。また、他の県、もっぱら都心とは大きく異なる価値観が存在し、そこで心底活き活きと暮らす人たちがいます。今では、私自身もすっかり地域に魅了されています。

これから岐阜で暮らしたいとお考えになる方にとっては、どのライフステージでも「これだ」と思えるような暮らし方を岐阜で実現できる可能性は高いですし、それを実現して頂くためのお手伝いができればと考えています。「暮らしたいところで思い切り働く」が当たり前になることを目標に、情報を発信し、ご縁を大切にしながら長く寄り添えるコンサルタントになれればと思います。

ライフワーク

休日は釣り、草野球、読書をして過ごすことが多いです。特に、Uターンしてから釣りにハマり、三重県南勢の海岸に向けて遠征しています。「技術もないのに良い道具ばかり使いたがるな」という妻の教えを忠実に守り、安竿を握りしめて未だ見ぬ大魚との出逢いを楽しみに出掛けています。

コンサルタント一覧

関連情報

転職成功者インタビュー

ブログ

その他

2023.08.29

コワーキングスペース(三重県・津市)に行ってきました!

こんにちは。リージョナルキャリア岐阜の坂です。先日、三重県津市にあるコワーキングスペース/コワーキングカフェCCに行ってきました。コワーキングカフェCCさんは津駅徒歩圏内の好立地な施設です。(当日は真夏日でしたので津駅から車で向かいました^^;)人材サポート事業専属のコンサルタントは4名です

その他

2023.08.01

松阪商工会議所DXセミナー(伊勢ゑびや大食堂に学ぶデータ経営)に参加しました!

こんにちは。リージョナルキャリア岐阜の坂です。 先日、松阪商工会議所DXセミナーに参加してきました。 講師のゑびや代表の小田島氏は様々なメディアでお目にかかりますが、 自社でのDXを皮切りに、サービス業のデジタルシフト支援を手掛ける スタートアップ/EBILAB(エビラボ)も立ち上げていらっ

企業

2023.06.22

「株式会社樋口製作所」の求人特集

こんにちは。リージョナルキャリア岐阜の坂です。 今日は、各務原市にある「株式会社樋口製作所」をご紹介します。 グローバル展開する金属プレス加工のプロフェッショナル。自動車安全に関わる製品で法規制に伴い需要も拡大。 1937年創業の金属プレス加工品メーカーです。 主要製品はエアバッグ、シートベ

ページトップへ戻る