コンサルタント紹介
伊藤 秋則
Itoh Akinori
リージョナルスタイル認定コンサルタント
担当エリア:岐阜
1985年、三重大学生物資源学部卒業後、ソフトウェア会社に入社。その後、印刷出版、通信会社を経て、大手人材サービス会社に勤務。2011年、株式会社アーリー・バードに入社し、同時期に同社が開始した「みえU・Iターン特化型人材紹介業」においてマネージャーに就任。2012年、前年に開始した人材紹介業を株式会社アーリー・バード・エージェントとして分社化、同社代表取締役に就任。2016年、同社営業企画部長に就任。
コンサルティング・転職支援実績
実績概要
・候補者面談数(キャリア通算) 300名~
・候補者の転職前の年収 400万円~500万円
・転職支援時(入社時)の年収 400万円~500万円
実績詳細
年齢 | 企業/ポジション | 入社時年収 |
---|---|---|
32歳 | 機械製造業/設計技術者 | 550万円 |
31歳 | 食品製造業/海外営業 | 400万円 |
※掲載可能なものだけを選んでいます
ライフワーク
ドナルド・キーンさんの本を読んで、日本文化の魅力を再発見。戦国武将や文豪たちの足跡をたどる、お散歩めぐりが目下のマイブームです。「山路来て 何やらゆかし すみれ草」という松尾芭蕉のお気に入りの俳句がありますが、音楽家のエンヤもこの句にインスパイアされて「SUMIREGUSA」という曲を作っていたと、最近になって知りました。(写真は、岐阜の地で「楽市楽座」を始めた織田信長公の黄金像です)